サウナの温度のように熱くなるサウナ人気ですが、人気が高まるにつれ自宅用のサウナを希望する方が増えています。

自宅に屋外サウナを設置したいけど、不安のほうが強くてなかなか設置までにはつながらない人も多いかと思います。

今回は自宅用の屋外サウナについての解説や、メリットとデメリットも見ていきましょう。。

自宅向け屋外用サウナとは?どんなものがある?

まず、自宅向けの屋外用サウナにはいくつかの種類があるのでその種類と特徴を見ていきましょう。

特徴
屋外用のバレルサウナ・据え置きタイプ
・庭やベランダへ設置可能
・広めのスペースが必要
・薪ストーブと電気ストーブを選べることが多い
テントサウナ・持ち運び可能
・あまり広いスペースでなくても利用できる
・使用の度に準備と片付けの手間が必要

屋外用のバレルサウナ

屋外用のバレルサウナは、お庭やベランダなどへ据え置きする形となります。

ある程度の設置スペースが必要となりますが、準備や片付けなどが楽で好きなタイミングでサウナを楽しみやすいため人気があります。

特にサウーナのバレルサウナでは、カスタマイズが自在なため自分だけの特別な空間を作ることが可能です。

テントサウナ

テントサウナは、持ち運び可能なタイプでキャンプなどに持って行って仲間で楽しむ方が多いですね。

毎回準備や片付けに手間がかかるので、サウナがかなり好きな方でないと維持するのは難しいでしょう。

自宅のお庭やベランダでも使用可能なものがあるため、広めの設置スペースを確保できない方でも利用しやすいのはメリットです。

自宅で屋外サウナを楽しむポイント

自宅で屋外サウナを楽しむためには、どういったポイントを抑えれば良いのか?を見ていきましょう。

薪ストーブにすれば本格的な温度に

屋内では電気ストーブの使用が基本のところ、屋外では薪ストーブの使用も可能となってきます。

電気ストーブと違って、薪ストーブは温度を上昇させることが速く熱効率の良いバレルサウナとの相性は非常に良いので本格的なサウナを味わうことができます。

本場のフィンランドのメーカーの薪ストーブも取り扱っておりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

サウナストーンを導入してロウリュウで楽しむ

近年のサウナでは、『ロウリュ』が流行っていますよね。

ストーブで熱されたサウナストーンに、水やアロマ水をかけ水蒸気を発生させることで無駄に温度を上げずに体感温度を上げることができます。

ロウリュを行うことで、薪の節約にもなりますし湿度が上がると美肌効果も上がり、アロマ水による癒し効果も期待できます。

自宅用サウナには、サウナストーンが使用できるストーブを選ぶとロウリュも楽しめますね。

水風呂も設置してととのう

サウナの醍醐味を味わうのに、近年大事にされているのが『ととのう』です。

サウナで体をしっかりと温め、水風呂で急激に冷やすことで血流を刺激して副交感神経を優位にします。

ととのうと、体の不調やストレスの緩和にもつながるため非常に注目されていますよね。

自宅用サウナの横に水風呂も設置して、ぜひととのうを味わっていただければと思います。

本格的にやるなら服装も

本格的に楽しむには、アイテムも重要です。

サウナマットや、サウナハットに屋外を移動するのに専用サンダルやポンチョなども良いですね。

お気に入りのものを用意して、そういったサブアイテムもと共に楽しむのも良いでしょう。

屋外サウナにあるといいグッズ

サウナの中には、スマホなどの機器は持ち込むことはできません。

精密機器は、熱に弱いため一緒にサウナに入ってしまうと故障してしまいます。

でも、ただただじっと汗をかくだけでは物足りない・・・という方も多いかもしれません。

サウーナでは、Bluetooth接続できる音響セットをカスタマイズで追加させることが可能です。

自分だけのカスタマイズを行うと、愛着も湧きますし新しいサウナの楽しみ方へとも繋がります。

自宅用の屋外サウナの魅力・メリット

自宅用の屋外サウナの魅力やどんなメリットがあるのかを見ていきましょう。

自宅用の場合は人混みを気にせず利用できる

なんと言っても、最大のメリットは「自宅で気軽にサウナに入れる」という点ですよね。

サウナ施設だと、人混みを気にしたり営業時間を気にしたり、移動する必要があったりと様々な手間がかかってしまいます。

自宅サウナですと、好きなタイミングで人の目も気にすることなく楽しむことができるので安心ですね。

室内とは違い自然の風で外気浴できる

屋内のサウナですと、外気浴は行いにくいのですが屋外サウナですとすぐに自然の風で外気浴することができます。

水風呂も一緒に設置すれば、すぐにととのうことができますね。

キャンプなどと一緒に楽しむこともできる

テントサウナですと、移動が簡単にできるのでキャンプのお供にすることも可能です。

仲間と一緒に行けば、準備や後片付けの手間も楽になりますし自然の中のサウナを友人と楽しめたら仲も深まりそうですね。

自宅用の屋外サウナのデメリットは?

自宅用の屋外サウナのデメリットについて見ていきましょう。

設置にかかる初期費用がかかる

屋外サウナの設置については、どうしても初期費用がかかってしまうのがデメリットです。

ですが、サウナ施設を頻繁に利用することを考えると将来的にお得にすることも十分可能です。

施設利用料や交通費などを考え、利用頻度と照らし合わせて計算して比較見ると良いかもしれません。

維持費用について、下記の記事に記載しております。

庭など設置スペース確保が必要

家庭用サウナを設置する際に、必ず必要なのがスペースです。

サウーナのバレルサウナですと、お庭だけでなくスペースがあればベランダにも設置可能です。

また、サイズカスタマイズが可能ですので諦めていたスペースにも設置できる可能性があります。

サウナ温度をあげる準備など自分でする必要がある

施設に行けば、良い感じの温度にサウナが温まっていますが自宅サウナですと自身の作業で温度を上げるなどする必要があります。

薪ですと、着火を行い燃えるまで手がかかりますね。

ただ、サウナ好きの方はこういった作業も楽しんでされているので大きなデメリットとは言えないかもしれません。

メンテナンス等も自分で行う必要がある

自宅サウナですから、もちろんメンテナンスも自身で行う必要があります。

ただ、準備や後片付けと同じでサウナが好きな方はメンテナンスも楽しまれる傾向にあるので大きなデメリットではない可能性もありますね。

メンテナンスに関しては、換気や定期的なお掃除が必要です。

自宅用サウナを導入前に確認しておきたいポイント

自宅用サウナを導入する前に、確認しておいてほしいポイント

室内で電気ストーブの場合は電気工事が必要なケースも

電気ストーブを導入する場合は、多くの場合電気工事が必要になってきます。

家庭用の電圧は100Vなのが基本に対して、サウナ用の電気ストーブは200V必要なために変換工事を行います。

また、設置場所によっては電源を引く工事の必要性も考えられますので導入するストーブを決める際にはこういったことも想定していただければと思います。

自宅用の屋外サウナの施工事例

自宅用の屋外サウナの施工事例を、いくつか紹介させていただきます。

スクエアタイプのバレルサウナを、屋上に設置した事例となります。

景色の良いところに設置されており、外気浴も行いやすいですね。

https://barrelsauna.jp/cace/%e3%80%90%e6%96%bd%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e4%be%8b%e3%80%91%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ac-8

こちらは、非常に景色の良いお庭に水風呂と共に設置されたバレルサウナの施工事例です。

薪ストーブを設置しているため、煙突があります。

休憩スペースを追加し、屋根もアスファルトシングルという材質でカスタマイズされたオリジナリティの高いサウナに仕上がっていますね。

自宅用の屋外サウナを紹介

サウーナでは、以下のような自宅用屋外サウナを取り扱っております。

画像価格対応可能
人数
サイズ対応可能
ストーブ
ロウリュ

BASE BARREL
¥298,000
(税込み)~
2人~10人
※カスタマイズによる
カスタム可電気/薪

SQUARE BARREL
¥698,000
(税込み)~
4~7人用
※カスタマイズによる
カスタム可電気/薪

BARREL天窓カスタムモデル
¥815,000
(税込み)
4人程度直径1.8m
全長 1.8m
電気/薪

PREMIUM BOX
¥1,380,000
(税込み)
4人程度幅200cm
奥行き200cm
高さ220cm
電気/薪

COMPACT BOX
¥398,000
(税込み)
1人用
ぎりぎり2人
幅1.3m
奥行き1.5m
高さ 2.0m
電気
※薪は要確認

バレルサウナは、カスタマイズが可能なため人気が高く施工事例も非常に多いです。

詳細を知りたい方は下記ページへ。